12月新作ご予約受付中です。

ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス

世界で最も有名な図書館のひとつ その舞台裏へ

作品名 ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス
(本編205分)(DVD 2枚組)

発売元:(株)ポニーキャニオン
© 2017 EX LIBRIS Films LLC – All Rights Reserved

  • PCBPL12407
  • 図書館   ¥32,000
    館内個人視聴・館外個人貸出・館内無料上映権付
  • 観光バス用 お問い合わせください
  • 健康ランド お問い合わせください

世界最大級の〈知の殿堂〉ニューヨーク公共図書館の知られざる舞台裏を描いた、劇場大ヒットの話題作!

★世界中の図書館員の憧れの的であり、NY有数の観光スポット。本作の主役は、荘厳な19世紀初頭のボザール様式の建築で知られる本館と92の分館からなる世界最大級の〈知の殿堂〉ニューヨーク公共図書館だ。文学、芸術などの分野でも多くの人材を育て、またNY市民の生活に密着した敷居の低い図書館。その活動は、我々の固定観念を打ち壊す。

★映画には、リチャード・ドーキンス博士、エルヴィス・コステロやパティ・スミスなど著名人も多数登場するが、カメラは図書館の内側の、観光客は決して立ち入れないSTAFF ONLYの舞台裏を見せていく。司書やボランティアの姿、幹部たちの会議…ここでしか見られない図書館の姿は必見!!

★監督は2016年にアカデミー名誉賞を受賞したドキュメンタリーの巨匠、フレデリック・ワイズマン。まさに“生ける伝説”であるワイズマンがこの図書館が世界で最も有名である理由を示し、公共とは、民主市議とは何かを伝える。

監督・録音・編集・製作 フレデリック・ワイズマン
撮影 ジョン・デイヴィー
製作総指揮 カレン・コニーチェク
音声情報 日本語字幕

≪世界で最も有名な図書館―ニューヨーク公共図書館(NYPL)とは?≫

ニューヨーク公共図書館とは、マンハッタン、五番街と42丁目との交差点に位置し、荘厳なボザール様式建築によって観光名所としても名高い本館<スティーブン・A・シュワルツマン・ビル>と、研究目的のために公開されている4つの研究図書館、そして地域に密着した88の分館を合わせた92の図書館のネットワークである。1911年に本館が竣工し、アンドリュー・カーネギーらの寄付により、各所に分館を増設してきた。人文科学、社会科学、及び、美術において世界有数の蔵書を誇り、総計6,000万点ものコレクションが所蔵されている。利用は原則として無料であり、ニューヨーク市に在住あるいは勤務している者であれば誰でも会員になることができる。 名称に「パブリック(public)」と入っているが、独立法人であり、財政的基盤は市の出資と民間の寄付によって成り立っている。ここでいうパブリックとは「公立」という意味ではなく、「公共」(一般公衆に対して開かれた)という意味に当たる。

その他の業態における業務用使用・上映会等、
ライブラリ使用(団体貸出)につきましてはお問合せください。

2020/12/28 | 新作・話題作情報 , 新作・話題作情報

「視覚・聴覚障がい者」関連作品 ご予約受付中です。

絵本を手話で読むってなんておもしろい!

作品名「手話で楽しむ絵本」(本編53分) ©偕成社

  • KS-098150
  • 図書館   ¥5,000-(税抜)
    館内個人視聴・館外個人貸出
    館内無料上映権付
    館外無料上映・団体貸出(ライブラリー使用)可
    その他業態における使用料につきましては
    お問合せください。

伝えたい気持ちあふれる映像!

手話はことば(言語)です。聞こえない人(ろう者)どうしのコミュニケーションの手段です。この映像では、早瀬憲太郎さんが日本手話で絵本を読んでいます。

声で読むバージョン、また手話で読むときには字幕が入ったバージョンも選べます。聞こえる人も聞こえない人も、繰り返しいろいろな楽しみ方のできるDVDです。

手話語り手 早瀬憲太郎
生まれつき耳が聞こえない。横浜でろう児、ろう者対象の「早瀬道場」を開く。 映画監督、脚本家として、「ゆずり葉」「咲む」などの作品がある。自転車競技でデフリンピックに出場、入賞も果たす。元NHK「みんなの手話」講師。

【内容】

人気のロングセラー2作はそのまま読む、また手話をテーマにしたもう1作は、絵本の中ではイラストで表している手話が、早瀬さんの動画で楽しめるといったくふうがなされています。

【作品中の絵本】

【応援メッセージ】

「知りたい」と「伝えたい」のこころ

齋藤陽道(写真家)
著書「異なり記念日」「声めくり」「感動、」など
こころがこもった本を読むと、自分のこころも動きます。それと同じく、手話もまた、こころからこころへと伝わっていくことばです。意味がわかるかどうか、まるでテストを受けるかのように手話を学ぶのではなく、まず「知りたい」と感じる自分のこころをしっかりとつかもう。そして、目の前にいる人を見つめよう。その人も、こころをもって「伝えたい」と思っているはずです。「知りたい」と「伝えたい」のこころがそろうとき、手話の学びが始まります。これは、実は幼い子どもがごく自然に行っていることでもあります。二人の聞こえる子どもを手話で子育てしているぼく自身の経験からも、ろう者や聴者とかは関係なく、子どもと日本手話の相性には測りしれないものがあるぞと感じています。早瀬憲太郎さんによる変幻自在の手話語りは、手話の学びだけではなく、子どもたちに秘められた、こころとからだの可能性を、やさしく、おもしろく広げてくれることでしょう。

手話の魅力があふれる、「動く絵本」!

丸山正樹(小説家)
著書「デフ・ヴォイス!」「龍の耳を君に」「漂う子」など
聞こえない人も聞こえる人も。手話ができる人もできない人も。子どもはもちろん、大人も楽しめると思います。手話学習中の私ですが、「ノンタンがんばるもん」は先に朗読を聞いて、「どんな手話になるかな」と自分で手や顔を動かしてみたあとで手話編を見て、「ああ、こう表現するのか!」とその豊かな表現力に感銘を受け、「ともだちや」の方は、先に手話篇を(実は間違えて笑)見てしまったのですが、ほとんど内容がわかって嬉しくなりました(もちろん絵があるからですよね)。「しゅわしゅわ村のおいしいものなーに?」は、絵を見てどんな手話になるのか、みんなで当てっこをしたら楽しそう!やっばり手話は、「目で見る言葉」なのだなあ、と改めて思いました。このDVDを見て、大人も子どもも一緒になって楽しんでいるようすが目に浮かびます。

手話って楽しいものなんだなぁ!

くせさなえ(絵本作家)
「しゅわしゅわ村のおいしいものなーに?」著者
生まれつき耳が聞こえなかった甥っ子。赤ちゃんの頃、小さな手で、ほっぺをポンポンとたたき、「おいしい」という手話をする姿が可愛くて、みんなで何度もおいしいの手話をしていた事を思い出します。手話は手やからだ、表情を使うからか、その時の思い出が、映像として鮮明に、とてもあたたかい記憶として残るように思います。絵本をイベントなどで読ませて頂くと、手話を知らないお客さんたちが、最初は恥ずかしそうにしながらも、手を動かすうちにだんだんと楽しくなっていくようすに、手話って楽しいものなんだなぁ…と感じます。このDVDを見た時、手話で表現される物語の世界がおもしろくて新鮮で引きこまれました。これは聞こえる人も聞こえない人も、手話にあまり興昧がない人でも一緒に楽しめそう!と思いました。

子どものコミュニケーション

南村洋子
ろう、難聴教育研究会役員・全国早期支援研究協議会会長
「手」に触れるということは、コミュニケーションの相手を視界の中にとらえて、相手の伝えたいことを自分の心で受けとめることです。この「手話で楽しむ絵本」に出会うことにより、子どもたちは表情豊かに伝え合うことの意味を自然に学び、そしてそれは、これからの国際化時代に世界中の人たちとのコミュニケーションを可能にするきっかけになると思います。
―ブックレット原稿より抜粋

手話ということば

内田麟太郎(詩人・絵詩作家)「ともだちや」著書
DVDを見ていると、伝えたい思いがあふれ、体全体の表情になっています。まるで思いがあふれたとき、ひとがひとを思わずだきしめるように。美しいなぁ。絵本には絵本の思いがあります。
その思いを手話ということばが、子どもたちに伝えてくれます。子どもたちの思いも、手話で返ってきます。笑顔ということばになって。手話がみんなに広がるとき、笑顔も広がるのでしょう。
―ブックレット原稿より抜粋

その他の業態における業務用使用・上映会等、
ライブラリ使用(団体貸出)につきましてはお問合せください。

2020/12/18 | 新作・話題作情報

名作アニメ作品 ご予約受付中です。

「幸福路のチー」

あの日思い描いた未来に、私は今、立てている?

作品名「幸福路のチー」(本編110分)

  • TSDR-71355
  • バス用   お問合せください。
  • 健康ランド お問合せください。
  • 図書館   ¥7,000-
           館内個人視聴・館外個人貸出

世界各地の映画祭を席巻し、台湾映画史上初の快挙を続ける傑作アニメーション。

「幸福路のチー」

歴史も文化も異なる観客が「これは自分たちの物語」と絶賛。
台北郊外に実在する通り「幸福路こうふくろ」を舞台に、主人公チーと下町に生きる人々の姿を、素朴で温かみのあるタッチと技巧を凝らしたファンタジックな映像を交えて描いた『幸福路こうふくろのチー』。アニメーション産業不毛の地、台湾から突如生まれたこの作品は、東京アニメアワードフェスティバル2018でグランプリを受賞後、各地の国際映画祭で受賞を重ね、ついには2019年アカデミー賞®長編アニメーションの25作品にエントリーされるなど話題を呼んできた。

監督・脚本 ソン・シンイン
声の出演
(中国語オリジナル版)
グイ・ルンメイ、ウェイ・ダーション ほか
声の出演
(日本語吹き替え版)
安野希世乃、LiLiCo、八百屋杏、藤原満、沖浦啓之、高森奈津美、宇野なおみ、小橋里美、佐々木義人
主題歌 ジョリン・ツァイ「幸福路上/On Happiness Road」

【ストーリー】

アメリカで暮らすチーの元に、台湾の祖母が亡くなったと連絡が入る。久しぶりに帰ってきた故郷、台北郊外の幸福路は記憶とはずいぶん違っている。運河は整備され、遠くには高層ビルが立ち並ぶ。同級生に出会っても、相手はチーのことが分からない。自分はそんなに変わってしまったのか――。チーは自分の記憶をたどりはじめる。空想好きだった幼い頃は、毎日が冒険だった。金髪に青い目のチャン・ベティと親友になってからの日々、両親の期待を背負っての受験勉強。学生運動に明け暮れ、大学卒業後は記者として忙殺される毎日を送った。そして友との別れ。現実に疲れたチーは、従兄のウェンを頼ってアメリカに渡る。そこで出会ったトニーと結婚し、両親にもアメリカで幸せになることを誓ったけれど……。今、夫から離れて幸福路のいるチーは、昔と同じように祖母の助けを必要としている。実は人生の大きな岐路に立っていたチーは、幸福路である決断をする――。

その他の業態における業務用使用・上映会等、
ライブラリ使用(団体貸出)につきましてはお問合せください。

2020/11/25 | 新作・話題作情報 , 新作・話題作情報

12月新作「Fukushima 50」フクシマフィフティ ご予約受付中です。

「Fukushima 50」フクシマフィフティ

2011年3月11日に発生した東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所の事故で、未曾有の事態を防こうと現場に留まり奮闘し続けた人々の知られざる姿を描いたヒューマンドラマ。

作品名「Fukushima 50」フクシマフィフティ(本編122分)

第44回日本アカデミー賞
最優秀助演男優賞(渡辺謙)・最優秀監督賞(若松節朗)・最優秀撮影賞・最優秀照明賞・最優秀美術賞・最優秀録音賞 の最多計6部門を受賞! 

  • DABR-5715
  • バス用   ¥28,000- / 年
  • 健康ランド ¥18,000- / 月
  • 図書館   ¥15,000-
           館内個人視聴○ 館外個人貸出○
  • 劇場公開時のクオリティ(DCP方式)による上映会も
     好評開催中です。

監督 若松節朗
原作 門田隆将「死の淵を見た男吉田昌郎と福島第一原発」(角川文庫刊)
出演 佐藤浩市、渡辺謙、吉岡秀隆、緒形直人、火野正平、平田満、萩原聖人、吉岡里帆、斎藤エ、富田靖子、佐野史郎、安田成美

2011年3月11日午後2時46分、マグニチュード9.0、最大震度7という日本の観測史上最大となる地震が起こり、太平洋沿岸に押し寄せた巨大津波に飲み込まれた福島第一原発は全電源を喪失する。このままでは原子炉の冷却装置が動かず、炉心溶融(メルトダウン)によって想像を絶する被害がもたらされることは明らかで、それを防ごうと、伊崎利夫をはじめとする現場作業員や所長の吉田昌郎らは奔走するが・・・。

その他の業態における業務用使用・上映会等、
ライブラリ使用(団体貸出)につきましてはお問合せください。

2020/10/19 | 新作・話題作情報 , 新作・話題作情報

11月新作「ぼけますから、よろしくお願いします。」ご予約受付中です。

ぼけますから、よろしくお願いします。

カメラを向けて初めて気づいた。
両親がお互いを思い合っているということ。

作品名「ぼけますから、よろしくお願いします。」(本編102分)

  • TCED-5245T
  • 図書館用  ¥50,000(税抜)
    (館内個人視聴・館外個人貸出・館内無料上映会可)
  • 観光バス  お問い合わせください
  • 健康ランド お問い合わせください

監督・撮影・語り 信友直子
プロフィール 1961年広島県呉市生まれ。1984年東京大学文学部卒業。 1986年から映像制作に携わり、フジテレビ「NONFIX」や「ザ・ノンフィクション」で数多くのドキュメンタリー番組を手掛ける。
「NONFIX 青山世多加」で放送文化基金賞奨励賞、「ザ・ノンフィクション おっぱいと東京タワー〜私の乳がん日記」でニューヨークフェスティバル銀賞・ギャラクシー賞奨励賞を受賞。
他に、北朝鮮拉致問題・ひきこもり・若年認知症・ネットカフェ難民などの社会的なテーマから、アキバ系や草食男子などの生態という現代社会の一面を切り取ってきた。
本作が劇場公開映画初監督作品。
©2018「ぼけますから、よろしくお願いします。」製作・配給委員会
※画像はイメージです。デザインは変更となる予定です。

令和元年度 文化庁映画賞 文化記録映画大賞、第92回キネマ旬報ベスト・テン文化映画3位、2018年度全国映連賞特別賞、第43回日本カトリック映画賞を受賞!ぴあ映画の初日満足度では1位に!
全国から上映を希望する声が絶え間なく、異例のロングラン上映となったドキュメンタリーの傑作がDVDで発売!

娘である「私」の視点から、認知症の患者を抱えた家族の内側を丹念に描いたドキュメンタリー。2016年9月にフジテレビ/関西テレビ「Mr.サンデー」で2週にわたり特集され、大反響を呼んだ。その後、継続取材を行い、2017年10月にBSフジで放送されると、視聴者から再放送の希望が殺到。本作は、その番組をもとに、追加取材と再編集を行った完全版である。娘として手をさしのべつつも、制作者としてのまなざしを愛する両親にまっすぐに向けた意欲作。

その他の業態における業務用使用・上映会等、
ライブラリ使用(団体貸出)につきましてはお問合せください。

2020/10/07 | 人生100年を考える , 新作・話題作情報

「ALS」関連作品「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」受注受付中です。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話

体は不自由、心は自由!
彼に出会って、みんなの人生も輝きはじめる

作品名「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」(本編120分)

  • DASH-9037
  • 図書館用(館内個人視聴・館外個人貸出)
           ¥16,000(税抜)
  • 観光バス  ¥30,000(税抜)/年
  • 健康ランド ¥30,000(税抜)/年

車イス人生を駆け抜けた男の、〈笑いと涙〉の感動実話!

監督 前田 哲
原作 渡辺 一史 「こんな夜更けにバナナかよ筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち」(文春文庫刊)
出演 大泉洋/高畑充希/三浦春馬
萩原聖人/渡辺真起子/宇野祥平/韓英恵/竜雷太/綾戸智恵/佐藤浩市/原田美枝子

実在した人物・鹿野靖明を演じるのは、同じ北海道出身の俳優“大泉洋”。減量で10キロ痩せるなどの容姿画を似せるだけでなく、彼の人問的な魅力をユーモアたっぷりに体現する。鹿野に反発しながらも、少しずつ心を開いていく新人ボランティアの安堂美咲役には、“高畑充希”。その美咲の恋人で医大生の田中久を演じるのは、三浦春馬。さらに、萩原聖人、渡辺真起子、宇野祥平、韓英恵、竜雷太、綾戸智恵、原田美枝子、佐藤浩市(友情出演)と、豪華な俳優陣が脇を固める。

その他の業態における業務用使用・上映会等、
ライブラリ使用(団体貸出)につきましてはお問合せください。

2020/09/17 | 「ALS」関連作品 , 新作・話題作情報

「ALS」関連作品「ギフト 僕がきみに残せるもの」ご予約受付中です。

ギフト 僕がきみに残せるもの

★難病ALSを宣告された元アメリカン・フットボールのスター選手、スティーヴ・グリーソンが、
まだ見ぬ息子のために撮影を始めたビデオダイアリーから生まれた傑作ドキュメンタリー!!

作品名「ギフト 僕がきみに残せるもの」(本編111分)

  • TMSD-447 POS4522178012068
  • 図書館用(館内個人視聴・館外個人貸出)
           ¥20,000(税抜)
  • 観光バス  お問い合わせください
  • 健康ランド お問い合わせください

全米が共感し、喝采!サンダンス映画祭でプレミア上映後、全米で30近い賞を受賞&ノミネート!!

監督 クレイ・トゥイール
音楽 ダン・ローマー『ハッシュパピー ~バスタブ島の少女~』
出演 スティーヴ・グリーソン(元NFL ニューオーリンズ・セインツ)/ミシェル・ヴァリスコ/エディ・ヴェダー(パール・ジャム)/スコット・フジタ 他
© 2016 Dear Rivers, LLC

■ALSとは
筋肉への伝達機能が徐々に失われ、数年のうちに歩行や会話や呼吸ができなくなる。認知能力は残り、患者はすべてを感じるが体を動かせない。診断後の平均余命はアメリカでは2-5 年と言われている。「車イスの天才学者」ホーキング博士がALS であることや数年前のアイス・バケツ・チャレンジで一般的に知られるようになった。

その他の業態における業務用使用・上映会等、
ライブラリ使用(団体貸出)につきましてはお問合せください。

2020/09/17 | 「ALS」関連作品 , 新作・話題作情報

7月新作「マチネの終わりに」ご予約受付中です。

マチネの終わりに

東京、パリ、ニューヨーク。
世界のどこにいても、あなたを想う―

作品名「マチネの終わりに」(本編124分)

  • 館内個人視聴・個人貸出 ASBXE-6173
           ¥15,000(税抜)
  • 館内個人視聴・個人貸出(館内上映権付) ASBXD-6173
           ¥25,000(税抜)
  • 観光バス  お問い合わせください
  • 健康ランド お問い合わせください

芥川賞作家・平野啓一郎原作 福山雅治×石田ゆり子初共演
東京・パリ・ニューヨークを舞台に描く、切なくも美しい大人の愛の物語、DVD化

カラー/ビスタサイズ 音声仕様:5.1ch  字幕:日本語

監督 西谷弘
原作 平野啓一郎「マチネの終わりに」
出演 福山雅治 石田ゆり子
伊勢谷友介 桜井ユキ 木南晴夏 風吹ジュン
板谷由夏 古谷一行
2019年/日本作品/本編124分 製作国:日本 
発売元:フジテレビジョン 販売元:アミューズソフト
©2019「マチネの終わりに」製作委員会

原作は、芥川賞を当時史上最年少で受賞した小説家・平野啓一郎。クラシック・ギタリストと海外通信社所属の女性ジャーナリストが織りなす“切なくも美しい大人のラブストーリー”は2016年に刊行され大きな話題を生んだ。天才ギタリストとして名を馳せるも、自分の音楽を見失い苦悩する蒔野聡史役を福山雅治、蒔野と惹かれあうジャーナリスト・小峰洋子役を石田ゆり子が熱演し、その初共演も注目された。大人だからこそ簡単には決められず進められない現実や、社会問題にも向き合い、六年の歳月を歩んだ男女の姿を情感豊かに演じた。運命に翻弄されながら情熱と現実の間で揺れ動き、別々の道を歩む二人の愛の行方とは。

監督を務めるのは『容疑者Xの献身』『真夏の方程式』『昼顔』を演出し、人間ドラマの描写や緻密に練られたカタルシスが高く評価される西谷弘。また、数々の名作ドラマを手掛け、西谷監督との映画作品は『昼顔』以来となる井上由美子が脚本を務めた。東京・パリ・ニューヨークの街並みを、贅沢にも全編フィルムで収めた情緒あふれる映像、福山雅治自身がクラシックギターで奏でるメインテーマ「幸福の硬貨」の美しい調べ、そして心揺さぶられるセリフの数々に酔いしれる『マチネの終わりに』がDVDとなる。

その他の業態における業務用使用・上映会等、
ライブラリ使用(団体貸出)につきましてはお問合せください。

2020/07/08 | 新作・話題作情報

新作・話題作情報
おすすめ研修用DVD
人気アニメ作品
カテゴリー
アーカイブ
会社情報

日本音楽出版株式会社

日本音楽出版株式会社
〒453-0024
愛知県名古屋市中村区名楽町一丁目6番地

TEL:052-526-0207
FAX:052-526-0363

代表取締役社長 加藤満憲
会社設立
1988年4月8日
資本金
3,000万円
代表取締役社長
加藤 満憲

メールでのお問い合わせはこちら

お見積りをご希望の方はこちら

ページトップへ