上映会のご案内
2022/03/03 | お知らせ
新入社員から管理職、役員まで、ビジネスにおけるコンプライアンスの急所を25テーマに集約。ミニドラマと解説でテンポよく学べる好適の映像研修教材。企業法務の人気弁護士監修による信頼のコンテンツです。
作品名
不祥事を予防する!ジャンル別コンプライアンス
第1巻:内部統制・リスク管理編
(本編21分)
© 2021 Nikkei Publishing
ライブラリ・団体貸出等につきましてはお問合せください。
第1巻は会社法、内部通報制度、外国での贈賄リスクにまつわる重要テーマを学びます。
・業務の証跡の記録 – ミニドラマ/解説
・上長への報告・相談 – ミニドラマ/解説
・部下に対する是正指示のフォローアップ – ミニドラマ/解説
・内部通報 – ミニドラマ/解説
・贈賄リスクの管理 – ミニドラマ/解説
作品名
不祥事を予防する!ジャンル別コンプライアンス
第2巻:日常業務編
(本編17分)
© 2021 Nikkei Publishing
ライブラリ・団体貸出等につきましてはお問合せください。
第2巻はガバナンス、情報セキュリティーにまつわる重要テーマを学びます。
・仕事の目標達成は、コンプライアンスに優先するか – ミニドラマ/解説
・社内規定に違反していても、法令に違反していなければ問題ないのか – ミニドラマ/解説
・属人的な業務の問題 – ミニドラマ/解説
・サイバーセキュリティ – ミニドラマ/解説
・秘密情報の取り扱い – ミニドラマ/解説
作品名
不祥事を予防する!ジャンル別コンプライアンス
第3巻:労務管理編
(本編18分)
© 2021 Nikkei Publishing
ライブラリ・団体貸出等につきましてはお問合せください。
第3巻は労働法、メンタルヘルスにまつわる重要テーマを学びます。
・会社メールの私的利用 – ミニドラマ/解説
・必要な業務指導かパワハラか – ミニドラマ/解説
・SNSの利用 – ミニドラマ/解説
・労働時間の適切な管理 – ミニドラマ/解説
・メンタルヘルス – ミニドラマ/解説
作品名
不祥事を予防する!ジャンル別コンプライアンス
第4巻:インサイダー取引編
(本編17分)
© 2021 Nikkei Publishing
ライブラリ・団体貸出等につきましてはお問合せください。
第4巻は金融商品取引法、インサイダー取引規制にまつわる重要テーマを学びます。
・重要事実の発生時期は意外と早い – ミニドラマ/解説
・未公表の決算情報は要注意 – ミニドラマ/解説
・取引先のインサイダー情報を知ってしまった場合 – ミニドラマ/解説
・信頼できる家族・友人へのインサイダー情報の提供 – ミニドラマ/解説
・知っているインサイダー情報を伝えなければ、他人に取引させてもよいか – ミニドラマ/解説
作品名
不祥事を予防する!ジャンル別コンプライアンス
第5巻:対外取引
(本編17分)
© 2021 Nikkei Publishing
ライブラリ・団体貸出等につきましてはお問合せください。
第5巻は会社不祥事の予防、独占禁止法、下請法にまつわる重要テーマを学びます。
・取引業態に即して検収する – ミニドラマ/解説
・書類作成日は修正してよいか – ミニドラマ/解説
・取引先とのカルテルになってしまうケース – ミニドラマ/解説
・下請事業者に対する不利益措置 – ミニドラマ/解説
・過剰接待は受けてはならない – ミニドラマ/解説
監修 | 中村直人・中島正裕 / 中村・角田・松本法律事務所 |
---|---|
制作・著作 | 日本経済新聞出版 |
発行 | 日経BP 日本経済新聞出版本部 |
2021/12/02 | おすすめ研修用DVD , お知らせ , 新作情報 , 新着情報
NHK Eテレで放送中のアニメ
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」DVDがついに登場!
作品名 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂①」-型ぬき人魚グミ-
(本編50分・5分×10話 + オープニング・エンディング曲収録、収録時間合計約90分)
Ⓒ廣嶋玲子・jyajya/偕成社/銭天堂製作委員会
「ふしぎ駄菓子屋銭天堂①」5分×10話=50分
第1話 型ぬき人魚グミ
第2話 猛獣ビスケット
第3話 ホーンテッドアイス
第4話 カリスマボンボン
第5話 クッキングツリー
第6話 怪盗ロールパン
第7話 ミュージックスナック
第8話 ドクターラムネキット 前編
第9話 ドクターラムネキット 後編
第10話 おもてなしティー
作品名 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂②」-獏ばくもなか-
(本編50分・5分×10話 + オープニング・エンディング曲収録、収録時間合計約90分)
Ⓒ廣嶋玲子・jyajya/偕成社/銭天堂製作委員会
「ふしぎ駄菓子屋銭天堂②」5分×10話=50分
第11話 獏ばくもなか 前編
第12話 獏ばくもなか 後編
第13話 絵馬せんべい
第14話 ミイラムネ
第15話 ヤマ缶詰とずるずるあげもち
第16話 ウルフまんじゅう
第17話 ゴブリンチョコエッグ
第18話 虫歯あられ
第19話 虹色水あめ 前編
第20話 虹色水あめ 後編
作品名 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂③」-お稲荷せんべい-
(本編50分・5分×10話 + オープニング・エンディング曲収録、収録時間合計約90分)
Ⓒ廣嶋玲子・jyajya/偕成社/銭天堂製作委員会
「ふしぎ駄菓子屋銭天堂③」5分×10話=50分
第21話 お稲荷せんべい
第22話 しわとり梅干し
第23話 しっぺがえしメンコ
第24話 銭天堂と金色の招き猫
第25話 新品ピン
第26話 おじょうさまココア
第27話 イケ面
第28話 スピーチジュース 前編
第29話 スピーチジュース 後編
第30話 銭天堂、危機一髪!
映像特典 ノンテロップオープニング
作品名 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂④」-ビッグリもなか-
(本編50分・5分×10話 + オープニング・エンディング曲収録、収録時間合計約90分)
Ⓒ廣嶋玲子・jyajya/偕成社/銭天堂製作委員会
「ふしぎ駄菓子屋銭天堂④」5分×10話=50分
第31話 ビッグリもなか
第32話 バランスラスク
第33話 がまんエンピツ
第34話 ラプンツェル・プレッツェル 前編
第35話 ラプンツェル・プレッツェル 後編
第36話 チャーミングミ
第37話 子守コウモリ
第38話 怪童、現る
第39話 ドリームドーム
第40話 最後にわら麩と負け知らずアンズ
映像特典 ノンテロップエンディング
銭天堂の書籍に関する情報はこちらから。
https://www.kaiseisha.co.jp/special/zenitendo/
監督 | 富岡聡 【シリーズ構成】 小林雄次 |
---|---|
音響監督 | 松田悟 |
音楽 | 未知瑠 オープニングテーマ:『奇想天外ふしぎをどうぞ』 歌: 野田愛実 作詞: 六ツ見純代 作曲・編曲: 福田陽司 エンディングテーマ:『はにゃ○満点、銭天堂。』 歌・作詞: KOCHO 作曲・編曲: 坂東邑真 |
原作 | 『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』シリーズ(作・廣嶋玲子 絵・jyajya) |
主な登場人物(動物) | 紅子(べにこ) (声:池谷のぶえ):銭天堂(ぜにてんどう)の店主(てんしゅ)。年齢(ねんれい)不詳(ふしょう)。結(ゆい)あげた真(ま)っ白い髪(かみ)に、真っ赤な口紅(くちべに)、古銭(こせん)柄(がら)の赤紫(あかむらさき)色の着物(きもの)が特徴(とくちょう)。店におとずれる客の願(ねが)いを察(さっ)して、ふしぎな駄菓子をすすめる。 墨丸(すみまる) (声:片山福十郎):紅子が飼(か)っている真っ黒い猫(ねこ)。紅子とは言葉(ことば)が通じる。とてもかしこく、客を銭天堂にみちびくこともある。 よどみ (声:榊原良子):なぞの駄菓子屋「たたりめ堂(どう)」の店主で、銭天堂の紅子をライバル視(し)している少女。見た目は7歳(さい)くらいだが、しわがれた声をしている。相手の心の隙(すき)につけこみ、良からぬことをたくらんで人々を惑(まど)わせる。 |
※ 無料開催に限り図書館様館内におけるDVDによる上映会開催が可能です。
(ライブラリー・団体貸出権は付与されておりません。ご注意ください。)
従来の方法では対応できなくなったニューノーマルな働き方と新しい労務管理や採用・人事制度を解説します。
作品名 「コロナ後の新しい人事労務スタイル」
(本編120分)
© 2020 JPmarketing All rights reserved.
ライブラリ・団体貸出等につきましてはお問合せください。
大学・学校授業等にご使用希望につきましてもお問合せください。
※収容人数・視聴形態・視聴(上映)期間等によりライセンス使用料が異なる場合があります。
コロナウイルスによって世界中のビジネスが大きく変わりました。今後のビジネスや人事労務制度は、それに合わせた新しいスタイルを作り出していく必要があります。
そこで従来の方法では対応できなくなったニューノーマルな働き方と新しい労務管理や採用・人事制度をこの講座で解説します。
▼主要項目
第1章 コロナウイルスの現状と労働環境
第2章 テレワークの導入と運用
第3章 採用と人事評価
▼講師紹介
床田 知志(社会保険労務士 / 社会保険労務士法人 和 代表社員)
大手企業の人事部門において人事や組織作りに取り組んだ後、社会保険労務士として様々な業種の労務管理や人事のコンサルティングに携わる。
現在は社会保険労務士法人の代表として、クライアントのみならず自社においてもニューノーマルな人事や労務管理に取り組んでいる。
企画・制作 | 実務サポート.COM / JPマーケティング株式会社 |
---|
2021/10/14 | おすすめ研修用DVD , お知らせ , 新作情報 , 新着情報
2017/11/20 | お知らせ
日本音楽出版株式会社
〒453-0024
愛知県名古屋市中村区名楽町一丁目6番地
TEL:052-526-0207
FAX:052-526-0363